3Dレーザースキャナー
三友エンジニアの3Dレーザースキャナー測量は、通常の計測では不可能な高所や崖などの危険箇所も足場を設置する事無く面的な計測を実施します。 また、高温・感電など危険を伴う設備でも弊社なら遠隔地点からスキャン&モデリングが可能です。
●路面形状計測
路面計測にスキャナーを適用することにより、路上に観測者が行く必要が無く安全に作業が可能であり、通行規制をしなくても観測が可能となる大きなメリットがあります
●ボリューム計測
また、従来では計測に長時間を要した高密度なデータが容易に得られますので、ボリューム計算の精度向上や任意断面の断面形状算出等、 より本来の形状を反映した成果を得ることができます。
●構造物調査
また、定期的な計測を行うことで経年変化を確認することもできます。
●災害調査・事故調査
事故調査においても実地検分時に現況を取得することで事故状況の確認やシミュレーションを3Dの実寸法で検証することができます。
●河川・ダム・堤防計測
さらにこうした地形の3Dモデルは洪水、流水などのシミュレーションデータとして活用できますので防災分野へも活用が広がります。
●トンネル内の空断面計測
任意のピッチでも断面形状を抽出でき、設計データや過去の計測データとの変化量(差異)も容易に把握することが可能です。
●建築物
また、データが3Dなので断面形状も同時に取得することも可能です。
●遺跡調査
また、詳細なカラー3D画像は遺跡をバーチャルとして体験できる素材ともなります
画像、及び資料:GLS-1500 GEODETIC 3D LASER SCANNER 株式会社トプコン
●主な業務実績
- 平成25年 静岡浜岡原子力発電所 地震津波対策工事(防潮堤工事)
- 平成24年 宮城県石巻市廃棄物処理 プラント設置測量
- 平成24年 災震復興 国道45号改築工事 施工測量
- 平成23年 常磐自動車道 道路改良工事 測量・図面管理・施工管理
- 平成23年 長井ダム本体建設第1・第2工事 測量管理・施工管理